スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月06日

クミンじゃない!

先ほど、KALDIに行ったら、


クミンキャラウェイがありました。


え・・・?どっち・・・・?Σ(´Д`lll

外観はどっちも一緒なんですけど・・・。

※Kuemmelの英語名はCaraway




で、香辛料の特性を見てみたら



クミン→インド料理などの香辛料

キャラウェイ→ザウワークラウトなどのヨーロッパ料理に使われる


となっていたので、キャラウェイを購入!

さてさて。ちゃんとした料理ができあがるかなー♪ワクワク。  


Posted by 佐倉 at 17:27Comments(0)ぼやき

2008年07月06日

Sauerkraut

先週のドイツ語のレッスンの時に、先生からSauerkrautをもらいました。





Sauerkrautって何?という方はコチラ→Wikipedia

平たく言えば、キャベツの漬物。

Sauer=酢っぱい Kraut=キャベツ



で、それをそろそろ作ろうかな、と思い
ベーコンのブロックとソーセージは家に買ってあるんですが
肝心のハーブがない。

Kuemmelというハーブを使う、と先生が言ってたんですが、
普通のスーパーで売ってない・・

っていうかKuemmelって何?!(;☉д⊙)


と思って先ほど調べてたら、日本では『クミン』という名称らしい(笑

そ、それなら聞いたことあるよ!


Kuemmelで探すから見つからないんですねぇ・・≧(´▽`)≦アハハハ


ということでジャスコにでも行ってきます~・・
  


Posted by 佐倉 at 13:18Comments(0)ぼやき

2008年07月06日

東京賛歌



BUMPのカップリング集アルバムを買ったんです。

この曲を聴いて、自分のことを言われてるのかと思いました。

頭ではわかってるんですよ。

東京のせいじゃないって。

でも何かに誰かのせいにすることで自分を正当化しようとする。

そうしないと自分が押しつぶされてしまいそうになるから。



全ての上京者へ、というわけではないのかもしれないけれども
心のどこかで上京者で躓いた人は一度は思うことなのかなぁ・・


それを乗り越えられればこの土地に留まることができるのかもしれないね。  


Posted by 佐倉 at 07:56Comments(2)音楽