2008年07月06日
Sauerkraut
先週のドイツ語のレッスンの時に、先生からSauerkrautをもらいました。

Sauerkrautって何?という方はコチラ→Wikipedia
平たく言えば、キャベツの漬物。
Sauer=酢っぱい Kraut=キャベツ
で、それをそろそろ作ろうかな、と思い
ベーコンのブロックとソーセージは家に買ってあるんですが
肝心のハーブがない。
Kuemmelというハーブを使う、と先生が言ってたんですが、
普通のスーパーで売ってない・・
っていうかKuemmelって何?!(;☉д⊙)
と思って先ほど調べてたら、日本では『クミン』という名称らしい(笑
そ、それなら聞いたことあるよ!
Kuemmelで探すから見つからないんですねぇ・・≧(´▽`)≦アハハハ
ということでジャスコにでも行ってきます~・・

Sauerkrautって何?という方はコチラ→Wikipedia
平たく言えば、キャベツの漬物。
Sauer=酢っぱい Kraut=キャベツ
で、それをそろそろ作ろうかな、と思い
ベーコンのブロックとソーセージは家に買ってあるんですが
肝心のハーブがない。
Kuemmelというハーブを使う、と先生が言ってたんですが、
普通のスーパーで売ってない・・
っていうかKuemmelって何?!(;☉д⊙)
と思って先ほど調べてたら、日本では『クミン』という名称らしい(笑
そ、それなら聞いたことあるよ!
Kuemmelで探すから見つからないんですねぇ・・≧(´▽`)≦アハハハ
ということでジャスコにでも行ってきます~・・
Posted by 佐倉 at 13:18│Comments(0)
│ぼやき